いつも、えにしをご利用いただき、ありがとうございます。
下記に該当する方は、ラジオ波診療が受けられない、もしくは医師への相談が必要になります。予めご了承ください。
以下のいずれかに該当する、自覚症状がある場合には、医師への相談が必要になります。
- 急性疾患
- 皮膚病
- 妊娠中
- 貧血症
- アレルギー反応が起きやすい
- 悪性腫瘍
- 38度以上の有熱性疾患
- 感染症疾患
- 血圧異常(高血圧症)
- 結核性疾患
- 意思表示ができない
- アレルギー疾患
- 血友病疾患
- 法定伝染病
- 知覚障害
- 18歳未満の年少者
- 顔面黒皮症
- 薬を服用している
- ステロイド系ホルモン剤の長期使用や肝機能障害で毛細血管拡張を起こしている
- アトピー性皮膚炎
- マヒ
- 血液循環に問題がある
- 心臓疾患(心筋梗塞、狭心症及びその危険性がある)
- 骨粗しょう症
- 月経時
- 通院中
- アレルギー体質で、特に肌が敏感
- 病的なシミがある
- 安静を必要としている
- 過度の日焼けで炎症を起こしている
- 化膿性疾患
- 背骨に異常がある
- 機器の使用で疼痛が激しくなる
- 疲労が激しい
- ひきつけで意識を失う発作性
- 出血性疾患
- 日焼けをしている
- 健康(体調)がすぐれない
- 飲酒
- 過度に毛細血管がもろい
- 美容整形手術3か月以内
- 体内に金属、プラスチック、シリコン等を埋め込んでいる
- 動脈怒張、萎縮性疾患
以下の医用電子機器を利用している場合、ラジオ波診療を受けることができません。
- ペースメーカー等の体内埋込型電気機器
- 人工心肺等の生命維持用電気機器
- 心電図等の装着型の医用電気機器
今後も、安心、安全の診療を心がけてまいります。
ご協力の程、どうぞよろしくお願いいたします。